熊本県身体障がい者能力開発センター

[A][P]生活支援員

  • [A][P]生活支援員の画像1
Item 1 of 3
  • 日給6,650円
  • 日赤病院隣 ★車・バイク通勤ok(無料P有)
  • 4週間単位の変形労働時間制となります。 土曜日、日曜日、祝日の勤務を2日程度割り振ることになります。 平日  9:00~16:00(休憩60分) 土・日・祝 9:00~15:00(休憩なし)           昼食は交代で食べれます。 土  9:00~12:00(休憩なし)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

福祉のお仕事初めての方、資格がない方も歓迎! 障がい者の方々が安心して暮らせるよう、リハビリ訓練や生活の お手伝いをしていただきます。 残業はほぼありません。また。お休みも取りやすく、ご家庭と両立して働けます 学校の行事、急な子供の病気の際など、時間休や半日休を活用できます もしご興味がある方はお問い合わせレベルでも全く問題ございません。 お気軽にご応募ください! ★具体的には・・・・・・ 当センターは、障がいを持つ方々の リハビリや生活上のお手伝いを 行っている福祉施設です。 利用されている皆さんに 食事・入浴・トイレなどの介助 社用車で送迎 生活全般のサポート などの支援を行っています。 介護の資格やご経験がなくても大丈夫です! 丁寧に教えますのでご安心ください。 ✬働きながら介護の資格を取って、 スキルアップも可能です! (資格取得の支援制度有)

お仕事の特徴

主婦・主夫歓迎
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK

募集要項

職種

[A][P]生活支援員

給与

日給6,650円
ベースアップ加算手当 月額6,000円支給(令和6年度実績) 月20日勤務の場合月額139,000円となります。 処遇改善手当として年額347400円(令和6年度実績)を6月、12月、3月に 支給予定です。

試用・研修

試用・研修期間なし

待遇・福利厚生

  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 社員登用あり
  • 資格取得支援制度

交通費

規定支給(月額支給上限 27,300円)

勤務地

熊本県身体障がい者能力開発センター
熊本県 熊本市東区長嶺南2-3-2 (熊本市東区長嶺南2-3-2)

アクセス

日赤病院隣 ★車・バイク通勤ok(無料P有)

応募資格

普通自動車免許(AT限定可) 未経験の方歓迎 リハビリ訓練やパソコン・学習訓練等の指導や余暇活動がメインのお仕事となります。 入浴介助や排泄介助もありますが、大半の利用者様は自立されている方が中心ですので、 経験が無くても心配ありません。

勤務時間

4週間単位の変形労働時間制となります。 土曜日、日曜日、祝日の勤務を2日程度割り振ることになります。 平日  9:00~16:00(休憩60分) 土・日・祝 9:00~15:00(休憩なし)           昼食は交代で食べれます。 土  9:00~12:00(休憩なし)

休日休暇

有給休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
4週間に2回程度、土曜日、日曜日、祝日の勤務がございます。その分は平日にお休みを振り替えることとなります。

シフトの決め方

シフトサイクル: 4週間ごとに割り振り

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募後、2営業日以内にご連絡いたします。

採用予定人数

2

問い合わせ

0963814413

会社情報

会社名

熊本県身体障がい者能力開発センター

業種

その他サービス

会社住所

熊本県熊本市東区長嶺南2-3-2
求人情報更新日:2025/2/7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力